MENU
  • TOP
  • カテゴリー
  • 自己紹介とプロフィール
  • ポートフォリオ
  • お問い合わせ
メンズメイクから美容医療まで
あまねこのおすすめ美容とスキンケア
  • TOP
  • カテゴリー
  • 自己紹介とプロフィール
  • ポートフォリオ
  • お問い合わせ
あまねこのおすすめ美容とスキンケア
  • TOP
  • カテゴリー
  • 自己紹介とプロフィール
  • ポートフォリオ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. カテゴリー
  3. メイク 
  4. メイク初心者の為のメンズBBクリームMULCをレビュー!

メイク初心者の為のメンズBBクリームMULCをレビュー!

2022 2/01
メイク 
2021年9月19日 2022年2月1日
  • URLをコピーしました!

男性にも美容が身近になってきた昨今、スキンケアだけではなくメイクにも挑戦してみたい。
そんな風に考える男性も増えてきたのではないでしょうか。
メイクは清潔感を演出するだけではなく、自分に自信をくれる武器のようなものです。
今回紹介するMULC「ナチュラルBBクリーム」「アイブロウペンシル」は、メイク初心者の男性の入門セットとして最適なアイテムです。
メイクバレが怖いと思われる方もいらっしゃると思いますので、実際にねこ(筆者)が使用しながらその効果をレビューしていこうと思います。
是非ご参考になさってください。

本記事を書いたねこ

化粧品検定1級とコスメコンシェルジュ資格を所持。
小学生からスキンケアをはじめ、メイク歴は6年。
2021年9月よりブロガーとして美容情報を発信している。

Twitterはこちら→あまとーなねこ

      あまねこ

スキンケアについてはこちら▼

あわせて読みたい
30代からの好印象を与えるメンズスキンケアのやり方 スキンケアと一言で言っても何をすればいいの?化粧水に乳液、クリームと種類が色々あって迷ってしまいますよね。そんな貴方に、スキンケアとは何なのかを分かりやすく…

MULCはこんな人にオススメ!

MULCBBクリームとペンシルアイブロウ
  • メイクがバレたくない人
  • 若々しく見せたい人
  • 汗でテカりたくない人
  • モテたいと考えている人
  • 保湿感が欲しい人

MULCは「なりたい自分を勝ち取る剣」をコンセプトに、メイク=剣を取るというイメージでなりたい自分に近づくためのモノと位置付けています。
少し勇気が足りないとき、気分が上がらないとき、メイクで一歩踏み出してみませんか?

そもそもBBクリームって何?

BBとは「ブレミッシュ(傷んだ肌を)バルム(修復する)」の略称。
もともとはピーリング後の肌の炎症を抑え赤みをカバーする保護クリームとして開発されました。
現在では、下地とコンシーラーの効果を持ったオールインワンなファンデーションのことをいいます。
塗るだけで肌が綺麗に見えるのでメイク初心者の男性に最適です。

MULCナチュラルBBクリームの口コミと評判

まず、 MULCナチュラルBBクリーム の評判を見ていきましょう。
今回はAmazonの口コミ評価をピックアップしました。
MULCナチュラルBBクリーム の全体的な評価はコチラ。

平均評価(星5つ)
MULCナチュラルBBクリーム 4.3(34件)
※2022年2月1日現在

「星4.3」という事で、 MULCナチュラルBBクリーム の評価は上々のようです。

MULCナチュラルBBクリーム の悪い口コミ

少しではありますが、悪い意見はあるようです。
MULCの悪い意見を2つピックアップしました。
いずれもAmazonで購入した人のレビューになります。

BBクリーム特有ですが非常にムラになりやすく塗るのが難しいです。塗りすぎるとお化けみたいに、、、
独特の匂いがあって洗っても落ちにくく臭い。カバー力はまあまあなんですがこれ一つで全部消えるってことは無いのでガッツリ消すならちゃんとコンシーラー使った方が良いです。
かなり色白ならライトベージュ、それ以外やカバー目的なら多少色白でもベージュにした方が良いです。

Amazonカスタマーレビューより引用

使用感は悪くないが、コスパを考えるとリピートなし。

Amazonカスタマーレビューより引用

臭いがあまり好きではないという声やコスパが悪いという意見が多いようです。

良い口コミ

続いてMULCの良い口コミを3つピックアップしました。
いずれもAmazonで購入した人のレビューです。

ニキビや肌の赤み、肌の凹凸を隠したいと思ったので、メンズ用のBBクリームを検索。
条件としては、
・他人からつけていることがばれにくい
・汗に強い(汗っかきでマスクもするので)
・ちゃんとカバーをしてくれる(ヒゲも濃い)
を意識していたら、こちらの商品に辿り着いたので購入。

以前、違うブランドさんで購入したBBクリームはチューブタイプだったんですが、一回チューブのカバーがカバンの中で外れてぐちゃぐちゃになった経験もあったのでプッシュ式は決め手になりました。

結果、満足です。
しっかりと自然ながらも、肌の汚さやヒゲも隠れてくれたので爽やかになった気がします。
あと、使って思いましたが、出し過ぎて塗り過ぎて違和感が出るっていうのもプッシュ式だとないので、自分にはあっているなと思いました。
これから重宝させていただきます。
ありがとうございました。

Amazonカスタマーレビューより引用

いい点

・発色がいい
カラーはベージュを活用しています。発色の良さは、MULCのおすすめできるポイントです。
アトピー体質で乾燥肌、不健康そうと言われていたのですが、活用後は肌の印象が変わりました。コンプレックスを払拭して自信を持てました。ここぞという商談の場面に重宝させていただいています。

・もちがいい
この点については特に優れているという印象はありませんが、1日中落ちることなく肌の色を保ってくれます。

・パッケージがおしゃれで使いやすい。

容器がプッシュ製の立たれるタイプで、洗面所においても、おしゃれに見えます。
また、他社のものはチューブ型が多いものの、この製品はプッシュ式で出せるため扱いやすいです。

気になる点

・価格が高い
各社のBBクリームの中では少し割高な印象はあります。製品については満足でしたので、星5をつけさせていただきます。

Amazonカスタマーレビューより引用

BBクリームの使用は初めてだったけど、こんなに肌なじみが良いとは!
塗ってる感がそんなに出ず、肌のくすみが隠れてキレイに見える。
これなら周りにもバレなさそう。
個人的には香りが好き。香水っぽさもあるけど、全然きつくない、塗ってて気持ち良い感じ。
メイクはまりそう!

Amazonカスタマーレビューより引用

他の口コミとあわせてまとめると、以下のような感じです。

Amazonの口コミまとめ
  • カバー力が高い
  • 汗に強い
  • プッシュ式で便利
  • 香りは賛否両論
  • コスパが悪い

カバーは出来るものの、しっかりとアラを隠すためにはコンシーラーが必要という声もありました。

メンズメイクブランド【MULC】

MULCナチュラルBBクリームの成分解析

ここで、MULCナチュラルBBクリームの成分表解析をしていきたいと思います。

水、シクロペンタシロキサン、タルク、酸化チタン、BG、酸化亜鉛、パルミチン酸エチルヘキシル、グリセリン、ベヘニルアルコール、スクワラン、ジメチコン、ペンチレングリコール、水酸化Al、ヒアルロン酸ナトリウム、ナイアシンアミド、グリチルリチン酸2K、サリチル酸、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、メセムブリアンテムムクリスタリヌム液汁、スイカ果実エキス、ヒラマメ果実エキス、リンゴ果実エキス、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、サッカロミセス/オオムギ種子発酵エキス、チャ葉エキス、カンゾウ根エキス、アマモエキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、アーチチョーク葉エキス、PCA-Na、オクテニルコハク酸デンプンアルミニウム、トリメチルシロキシケイ酸、ポリヒドロキシステアリン酸、ハイドロゲンジメチコン、含水シリカ、カンテン、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、メチコン、キサンタンガム、クエン酸、ペンテト酸5Na、シリカ、アルミナ、エタノール、乳酸Na、フェノキシエタノール、香料、(+/ー)酸化鉄、トリエトキシカプリリルシラン

基剤成分

  • シクロペンタシロキサン…シリコーン油。サラサラとした使用感で重くなく、汗や水に強い。
  • タルク…体質顔料。吸着力が強く、余分な汗や皮脂を吸い取る。滑らかで自然な明るさを出す。抗炎症効果も。
  • 酸化チタン…白色顔料。紫外線散乱剤。後述に水酸化AIがあるのでコーティング処理はされてるはず。
  • BG…保湿剤。防腐効果も高い。
  • 酸化亜鉛…白色顔料。紫外線散乱剤。こちらもコーティング処理はされてるはず。
  • パルミチン酸エチルヘキシル…エステル油。サラッとした感触。肌なじみを向上させエモリエント効果もある。
  • グリセリン…言わずと知れた保湿剤。フリー派の人は注意

この辺りまでがベース成分だと思われます。
保湿成分がスクワラン、ヒアルロン酸ナトリウム、PCA-Naと入っているので乾燥する時期にもピッタリ。
グリチルリチン酸2k、カンゾウ根エキス、ツボクサエキスと抗炎症成分もたっぷりで炎症を起こしやすい男性の肌にも優しいですね。ニキビ肌にも使いやすいです。
さらに今話題のナイアシンアミドや毛穴に効果的なアーチチョーク葉エキスなども配合し、
まさにスキンケアまでカバーできる製品に仕上がっていると思います。

メンズメイクブランド【MULC】

実際に MULCナチュラルBBクリーム を使用したレビュー

MULCBBクリームの性状

MULCのBBクリームは暗めのカラーと明るめのカラーの二色展開です。
今回使用するのはライトベージュという明るめのカラー。ワンプッシュで1回分と分かりやすいです。
日焼け止めは(SPF30 /PA++)と日常的な日焼けに対応できるレベルではありますが、使用量が少ない分、別途で日焼け止めを塗るようにしましょう。

MULCBBクリームを延ばした状態

手に出してみると若干暗いかと思いましたが、伸ばしてみると程よく馴染むので色白さんでも問題なく使えます。
柑橘系のいい香りがして、特に刺激のようなものも感じませんでした。

すっぴん状態
使用前
メイク後
使用後

かなりナチュラルにカバーされるので、バレたくない方にも最適です。
毛穴のほか、唇横のニキビもカバー出来ました。塗っている重さも感じません。
続いてBBクリームの持ちを見てみましょう。
以下はメイクしてから6時間後の肌です。

メイク6時間後の肌
6時間後

かなり綺麗に残ってます。 若干汗をかきましたが、テカりというよりはツヤの部類。
汗、皮脂に対してもかなり強いようです。
また、保湿感もあり、乾燥等も感じませんでした。

マスクへの色移り

マスク移りに関してもかなり抑えられているように感じました。
パウダーで抑えたらもっと軽減できると思います。

アイブロウをレビュー

MULCペンシルアイブロウ

続けてアイブロウのレビューを行っていきます。
アイブロウは眉毛を描いて整えるアイテムです。

なみだ型の芯

MULCのアイブロウペンシルは「なみだ型の芯」が特徴で、細く引きたい眉尻は先端で、眉中を埋めたい時などは全体を使うなど、使い分けを出来る事がポイントです。
また、芯が固めに出来ているので男性の力でも折れにくいです。

アイブロウペンシル
1度書きと数度書き

今回はグレーを使用します。発色は薄いので失敗が少ないです。

メンズメイクブランド【MULC】

 眉毛の書き方

眉毛をスクリューブラシで梳かす

まず、眉に付いているBBクリームをスクリューブラシで払います。

眉を描く三角ライン

次に、画像のように鼻先と目尻をとおるように一直線にペンを持ちます。
この時眉尻を通るラインが、眉尻を描く位置です。

眉尻を引きます
眉中を埋めます
最後に眉頭を薄く描きます


最後にスクリューブラシを掛けて馴染ませたら完成です。

眉の左右差
左が整えた眉

使ってみての感想ですが、力の加減がとてもしやすかったです。
力を入れても色が薄いため強く発色しすぎることはありませんし、折れる心配もありません。
眉尻は先端でサッと引け、眉頭と眉中は全体を使ってぼかす。
その動作がごく自然に迷いなくできる設計だと感じました。
まさしく初心者に最適なアイブロウペンシルでしょう。

MULCとの相性を確認!

MULCとの相性について。
まずおすすめしないのが、「脂性肌の人」や「クレンジングが面倒な人」です。
BBクリームは確かに高保湿ではあるのですが、夏場の外周りにはかえってテカりや化粧崩れの原因になってしまうかもしれません。
また、石けん落ちしづらいため別途メイク落としが必要です。
逆にMULCがおすすめなのは、以下のような男性です。

  • 室内仕事やエアコンに当たる時間が長い人
  • クマやニキビが気になる人
  • 日中のメイク直しが難しい人

BBクリームとアイブロウペンシルは、どちらも最初の一本におすすめなマストアイテムです。
BBクリームはあまり持ち運びには向かないサイズですが、
バッグに忍ばせておけば必ず出番があるはずですよ。

1番お得にMULCを買う方法は?

MULCは公式サイトの外にAmazonや楽天から買うことが出来ますが、定価で購入できる公式サイトかAmazonからの購入がおすすめです。
選ぶのが面倒な方は公式サイトのセット販売が便利ですよ。
2社とも送料は無料です。

  • 「ナチュラルBBクリーム」…3,245円(税込)
  • 「アイブロウペンシル」…2,585円(税込)

MULCのまとめ:メイク初心者に最適

以上、MULCのレビューをご紹介しました。

  • 肌に溶け込みカバー力のある仕上がり
  • 揺らぐ肌やニキビ肌に
  • 初心者に優しい親切設計

メイクはしてみたいけれどハードルが高い。そんな方の為の商品だと感じました。
肌をナチュラルに整えるだけで、印象は変わるものです。
ビジネスシーンやデートに行く前など、メイクをして男を上げてみませんか。

メンズメイクブランド【MULC】


メイク 
コスメ メンズコスメ メンズメイク 成分表
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
あまねこ
ブロガー
化粧品検定1級を持っている30代男子です。

「スキンケア」から「メンズメイク」まで、美容に関する情報を発信しています。

現在行っている美容医療や脱毛についても発信予定。

あまねこの詳しいプロフィールはコチラ▼
プロフィール
  • トップページ

© 2019 SWELL DEMO 01.

  • メニュー
  • トップページ